画像出典:PITBULL VS. MCKEE
今回はBellator(ベラトール)263にてフェザー級グランプリ決勝戦として繰り広げられるパトリシオ・ピットブル・フレイレ vs AJ.マッキーの試合前予想だぞ!
ベラトールのフェザー級は、あのUFCよりも強いのでは!?と言われるほど。超ハイレベルな激闘になること間違いなしだ!
やっべぇぞ!
※試合時間や対戦カードなどはこちら(8月1日(日曜・日本時間)開始11:00)
※試合終了後、記事の最後に試合結果を追加済み!
パトリシオ・ピットブル・フレイレのプロフィール・戦績
パトリシオは、UFCに次ぐアメリカの強豪総合格闘技団体Bellator(ベラトール)のフェザー級、ライト級の二階級同時王者(対戦時)。
同じくベラトールの実兄パトリッキー・ピットブル・フレイレは、2019年にRIZINのライト級グランプリに参加しており(結果は準優勝)、トフィック・ムサエフとの決勝戦での激戦は今でも鮮明に記憶に残っている。
基本情報
名前 | 本名:パトリシオ・フレイレ(Patrício Freire) |
生年月日 | 1987年7月7日(34歳 ※対戦時) |
出身地 | ブラジル リオグランデ・ド・ノルテ州ナタル |
身長/体重 | 165cm/66kg |
階級 | フェザー級 / ライト級 |
所属 | ブラック・ハウス/ピットブル・ブラザーズ |
家族 | パトリッキー・ピットブル・フレイレ(兄) |
獲得タイトル | ・第6代Bellator世界フェザー級王座(2014年) ・第8代Bellator世界フェザー級王座(2017年) ・第8代Bellator世界ライト級王座(2019年) |
twitter (ツイッター) |
@PatricioPitbull |
instagram (インスタ) |
patriciopitbull |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※AJ・マッキー戦までの戦績。2021年7月26日時点)
勝率:89%
試合決定率:72%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 36 | |||
勝ち | 32 | 11 | 12 | 9 |
負け | 4 | 1 | 0 | 3 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
※ 準決勝、vsエマニュエル・サンチェスの動画。
AJ・マッキーのプロフィール・戦績
AJ・マッキーは現Bellator(ベラトール)世界フェザー級ランキング1位。
2015年にベラトールでデビューすると、激戦区ベラトールで17戦17勝という圧倒的な戦績を残す(対戦時)。
今回のBellatorフェザー級グランプリ準決勝では、我らが世界に誇る総合格闘家・堀口恭司とも戦い、苦しめたこともあるダリオン・コールドウェルを1Rで瞬殺した(コールドウェルは堀口と対戦した時はバンタム級であり、堀口に奪取されるまで、ベラトールバンタム級王者であった)
果たしてこの勢いのまま、ピットブルの牙城まで崩してしまうのか、その強さには幻想をもってしまう。
基本情報
名前 | 本名:アントニオ・デ・カルロ・マッキー・ジュニア(Antonio De Carlo McKee Jr.) |
生年月日 | 1995年4月7日(26歳 ※対戦時) |
出身地 | アメリカ カリフォルニア州ロングビーチ |
身長/体重 | 178cm/66kg |
階級 | フェザー級 |
所属 | ボディショップ・フィットネス |
twitter (ツイッター) |
@ajmckee101 |
instagram (インスタ) |
ajmckee101 |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※パトリシオ戦までの戦績。2021年7月26日時点)
勝率:100%
試合決定率:71%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 17 | |||
勝ち | 17 | 6 | 6 | 5 |
負け | 0 | 0 | 0 | 0 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
※ 準決勝、vsダリオン・コールドウェルの動画。
試合結果予想(おぎちゃんの予想付き)
今回は、期待もこめてパトリシオ・ピットブルの2Rフィニッシュ勝ちを予想!
激戦区ベラトールで無敗を誇るAJ・マッキーには底の見えない強さを感じるし、コールドウェルを開始1分ほどでネッククランクで瞬殺した際は戦慄が走った。
本当にどちらが勝ってもおかしくない一戦だと思うが、今回はマッキーがかつて経験したこともない大舞台。
ベラトール2階級同時王者であり、数々の強豪と戦ってきたパトリシオの経験が一歩上にいくのではないかと予想する。
パトリシオとAJ・マッキーとの身長差は13cmあり、マッキーのその長い手足を利用した打撃、グラップリングは脅威ではあるが、パトリシオはその低身長ながら、ライト級まで制覇した実力・経験を持つため、そこは上手く対処してくれるのではないか。
パトリシオは、本人のSNSなどを通じ、日本でファンの望む対戦カードを実現させたいと発言したこともある。
世界トップ選手の中でもRIZINに出場する可能性のある数少ない選手であり、この一戦を手にし、ベラトール王者としてRIZINの舞台に立つ姿を是非みたいものだ。
※Bellator(ベラトール)公式youtubeチャンネルより出されている試合前紹介動画はこちら
また、RIZINファイターで、今RIZINバンタム級グランプリでも勝ち進んでいるおぎちゃんこと扇久保も勝敗予想をしていたぞ!
打撃の圧力でAJ・マッキーが前にでれず、いくしかないという所で無理矢理に前へ出たところでパンチのカウンターをもらい、ダウン。
そこへパトリシオの伝家の宝刀、ギロチンチョークが極まり、3Rパトリシオの一本勝ちと予想していたぞ!(その予想動画は下記)
さいごに
今回は、優勝賞金100万ドル(約1億1千万円)がかけられた世紀の一戦、パトリシオ・ピットブル・フレイレ vs AJ・マッキーの試合前予想を紹介させてもらった。
ベラトール二階級同時王者として確かな経験を持ち合わせ、頂点に君臨し続けるパトリシオ・ピットブル。
激戦区ベラトールでデビューし、いまだ無敗のレコードを誇る期待の新鋭、AJ.マッキー。
フェザー級に関しては、UFCよりもベラトールの方がレベルが高いのではと噂されるこの超激戦区で、果たしてどちらが強いのか。待ちきれない!!
くぅ〜〜、やっべぇぞ!
試合結果を追加!衝撃の結末!
8月1日(日曜・日本時間)に試合が行われ、衝撃の結果となった!
結果は、1Rマッキーの一本勝ち
左ストレートのフェイントから、ミドルに見せかけての左ハイキックで効かせた所を詰めるマッキー(これは朝倉未来も得意な技で、2020年大晦日にドミネーターに食らわせたものに似ている)
詰めた際のパンチのラッシュもうまくアッパーをコンビネーションの中に入れて、パトリシオはダウン。
マッキーは勝ちを確信し、大きくガッツポーズを取り、パトリシオが起きあがろうとする所をフロントチョークで一本勝ち。
序盤からお互い見合って、牽制していたが、マッキーが動くやいなや、勝負は一瞬でついた!
試合の映像は下記(パトリシオvsマッキーの試合から始まるように調整済み)
いやー、AJマッキーの強すぎる!
ベラトールの絶対王者、パトリシオ・ピットブル相手にこの勝ち方とは…!!
まだまだ底が見えない!
UFCのマックス・ホロウェイや、王者のアレクサンダー・ヴォルカノフスキーまで倒してしまうのではないか!?(2021年8月1日時点)
RIZINとベラトールは有効関係にあるけど、仮に対抗戦があってもちょっとRIZIN選手の中で太刀打ちできる選手がいなさそう…クレベル、斎藤裕、朝倉未来…、うーん勝てる気がしない



