画像出典:「K-1 WORLD GP」9.20(月・祝)横浜 第2代K-1ウェルター級王座決定トーナメントに「株式会社メディオック」の冠協賛が決定
今回はK-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~よこはまつり~にて広げられる第2代ウェルター級王座決定トーナメントに関する情報だぞ!
対戦カードや試合前予想を紹介!
階級を上げたダークヒーロー安保瑠輝也はどうなるのか?優勝候補、野杁正明が圧倒するのか?非常に楽しみだ!
やっべぇぞ!
みんなで家で美味しい飯を食べながら、観戦しよう!

対戦カード
ウェルター級王座決定トーナメントの対戦カードなどは下記。
1回戦の注目はやはり「② 野杁正明 vs. 加藤虎於奈」と「③ 安保瑠輝也 vs. アラン・ソアレス」。
優勝候補の野杁正明と安保瑠輝也が順当に勝ち抜くのか!?
K-1 WORLD GP 2021 JAPAN~よこはまつり~(横浜アリーナ)
9/20(月・祝)予定
1回戦 | ① 小嶋瑠久 vs. 寧仁太・アリ |
② 野杁正明 vs. |
|
③ 安保瑠輝也 vs. アラン・ソアレス | |
④ 松岡力 vs. マキ・ドゥワンソンポン | |
準決勝 |
①の勝者 vs. ②の勝者 |
③の勝者 vs. ④の勝者 | |
決勝 | 準決勝1の勝者 vs. 準決勝2の勝者 |
※加藤は感染症拡大防止のため一定の待機期間を設ける必要のある選手(本人または同居人が陽性者、濃厚接触者、濃厚接触者の疑いがある者、発熱等の体調不良である者等)に該当することが判明したため、欠場となり、代わりにFUMIYAの出場が決定
対戦カード発表記者会見の様子は下記
野杁正明のプロフィール・戦績
優勝候補1人目、あらゆる格闘家がその強さを認めるK-1の新時代の怪物、野杁正明をまずは紹介。
間違いなく優勝候補筆頭。圧巻の強さを見せつけ、下馬評通り優勝を飾るのか、要注目だ!
基本情報
名前 | 野杁 正明(のいり まさあき) |
生年月日 | 1993年5月11日 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
身長/体重 | 175cm/67.5kg |
階級 | ウェルター級 |
所属 | SAGAMI-ONO KREST |
入場曲 | Wasted Nights(ONE OK ROCK) |
獲得タイトル | ・第2代Krush -67kg級王座(2013年) ・第2代K-1 WORLD GPスーパーライト級王座(2017年) |
instagram (インスタ) |
nm_k1 |
戦績
プロキックボクシング戦績(※トーナメントまでの戦績。2021年8月22日時点)
勝率:81%
試合決定率:45%(= KO勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | ||
(T)KO | 判定 | ||
試合数 | 52 | ||
勝ち | 42 | 19 | 23 |
負け | 10 | 2 | 8 |
分け | 0 | ||
無効 | 0 |
さらに詳しい野杁正明のプロフィールは下記を参照

今回のウェルター級トーナメントに向け特集されたこちらの動画も是非みてほしい
安保瑠輝也のプロフィール・戦績
次に、優勝候補2人目、K-1のアウトロー、デモリッションマン(壊し屋)安保瑠輝也を紹介。
階級を上げた安保が怪物・野杁正明を下し、優勝を手にするのか!?
安保の格闘センス、実力は本物。優勝の可能性は十分にあるだろう。
基本情報
名前 | 安保 瑠輝也(あんぽ るきや) |
生年月日 | 1995年10月29日 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
身長/体重 | 180cm/65〜67.5kg |
階級 | スーパーライト〜ウェルター級 |
所属 | team ALL-WIN |
入場曲 | レイニー・ウェイ(矢沢永吉) |
獲得タイトル | 第4代K-1 WORLD GPスーパーライト級王座(2019年) |
twitter (ツイッター) |
@anpo_rukiya |
instagram (インスタ) |
anporukiya_k1 |
youtube (ユーチューブ) |
安保瑠輝也 あんぽるきや |
戦績
プロキックボクシング戦績(※トーナメントまでの戦績。2021年8月22日時点)
勝率:80%
試合決定率:50%(= KO勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | ||
(T)KO | 判定 | ||
試合数 | 25 | ||
勝ち | 20 | 10 | 10 |
負け | 5 | 3 | 2 |
分け | 0 | ||
無効 | 0 |
さらに詳しい安保瑠輝也のプロフィールは下記を参照

今回のウェルター級トーナメントに向け特集されたこちらの動画も是非みてほしい
明日の三歩の試合結果予想
今回は、下馬評通り、決勝は野杁正明 vs 安保瑠輝也になる!
そして、その決勝では、野杁正明の判定勝利での優勝と予想する!
安保の1回戦の相手、アラン・ソアレスの実力が未知数な部分もあるが、対戦カードを見る限り、野杁正明のいる左ブロックはかなりの激戦区に見える。
野杁の1回戦の相手、加藤虎於奈は前Krushウェルター級王者でもあり確かな実力を持つ。
そして、準決勝に上がってくるだろう寧仁太・アリはこのトーナメントのダークホースとなりうる存在だ。5戦5勝という戦績を持ち、そのうち4KOという試合決定力。
いくら野杁であろうと非常に危険な相手だ。この準決勝で寧仁太・アリを相手にダメージを負ったり、体力を削られてしまうと優勝が厳しくなる可能性もある。
対する安保側のブロックには、現Krushウェルター級王者の松岡力がおり、決して楽な相手ではないものの、安保の敵ではないと感じる。
順調に安保が決勝に駒を進めるだろう。
いかにダメージを負わず、決勝の野杁戦まで進めるかが、安保瑠輝也優勝の一つ鍵になりそうだ。
そして、決勝だが、野杁がいつものようにガードを固めて、前に出て圧力をかけ、安保を削り、アッパーやハイキックなどを絡めたコンビネーションでダウンを奪う展開を予想。
安保も意地を見せ、最後まで戦うが、判定で野杁の優勝となるのではないか。
ただし、決勝までの野杁のダメージ次第では、安保の強烈なパンチや蹴りで野杁のガードをこじ開け、安保が逆にダウンを奪う展開も十分にあり得るだろう。
どちらを応援するか、非常に迷いどころだ!
K-1のカリスマ・魔裟斗の試合結果予想
K-1 WORLD MAXの2003年、2008年を制覇して王者に輝いた、言わずと知れたK-1のレジェンド、カリスマ魔裟斗はこのトーナメントをどう予想したのか?
なんと優勝候補筆頭の野杁正明を差し置き、安保瑠輝也の優勝を予想した!
魔裟斗が語ったことは、かいつまむと下記のような内容だ
- 安保は高校生の時、野杁のジムに出稽古に赴いた時、野杁にボコボコにやられたことからまだ恐怖心が残っており、少し苦手意識がある。
- 安保がその意識を払拭し、いつも通りの豪快な攻撃を出していけるかがポイント。ガードの隙間から膝蹴りをいれて安保が野杁をKOする絵もあるかもしれない
- ただ、野杁がガード固めてプレッシャーかけて、ボディでダメージ与えて判定勝ちもある
- 1年10ヶ月ほど前に2人はエキシビジョンで対戦している。それを見る限り、安保はまだ野杁の圧力を感じている。下げさせてられている。下がりながらも攻撃は返しているが…
- ただ、安保は階級を上げてパワーをつけているので、どれだけ破壊力が上がっているか。パワーもついているので、前と同じ展開にはならないのでは(安保はウェルター級だが、骨格的にはスーパー・ウェルターでも戦える体)
その魔裟斗の優勝予想動画は下記
また、上記でも触れた野杁正明と安保瑠輝也のエキシビジョンマッチは下記
さいごに
今回は、ついに実現した第2代ウェルター級王座決定トーナメントの対戦カードや試合前予想をさせてもらった。
上記で行った予想通り、順当に野杁正明が優勝を飾るのか。
対抗であるダークヒーロー安保瑠輝也が主役の座をかっさらうのか。
はたまたダークホースの台風の目、寧仁太・アリが大番狂わせを起こしてしまうのか。
どれにしろおもしろい展開になることが間違いない、ファン大興奮の激アツなトーナメントになるだろう。
今年もK-1よこはまつり待ちきれない!!
みんなで家で美味しい飯を食べながら、観戦しよう!
