画像出典:【試合結果】Yogibo presents RIZIN.28 第10試合/朝倉未来 vs. クレベル・コイケ
RIZIN.28(東京ドーム:2021年6月13日)での激アツなメインカード「朝倉未来 VS クレベル・コイケ」の試合結果を紹介すっぞ!
やっべぇぞ!
※本記事は試合後の結果記事になります。試合前の詳細は下記をご覧ください

試合前の結果予想
まずは、朝倉未来とクレベル・コイケの2人の試合前の戦績や様々なプロ格闘家の試合予想を紹介。
朝倉未来:試合前の戦績
プロ総合格闘技戦績(※クレベル・コイケ戦までの戦績)
勝率:82%
試合決定率:64%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 17 | |||
勝ち | 14 | 8 | 1 | 5 |
負け | 2 | 0 | 0 | 2 |
分け | 0 | |||
無効 | 1 |
さらに詳しい朝倉未来のプロフィールは別記事にまとめてあるため、是非ご覧ください。

クレベル・コイケ:試合前の戦績
プロ総合格闘技戦績(※朝倉未来戦までの戦績)
勝率:82%
試合決定率:93%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定・その他 | ||
試合数 | 34 | |||
勝ち | 28 | 2 | 24 | 2 |
負け | 5 | 0 | 1 | 4 |
分け | 1 | |||
無効 | 0 |
さらに詳しいクレベル・コイケのプロフィールは別記事にまとめてあるため、是非ご覧ください。

プロ格闘家による試合前の結果予想
試合前に繰り広げられた様々な元&現役プロ格闘家の予想をここでは紹介。
今回紹介する中では7-3で朝倉未来予想が優勢という結果だった。
様々なプロ格闘家達が予想したり考察を繰り広げる中、RIZINにも出場し2戦2勝のストラッサー起一の予想がドンピシャで当たったぞ!
# | 予想者 | 勝者 | 勝ち方 | 参照元 |
1 | 大沢ケンジ | 未来 | 判定勝ち | youtube |
2 | 扇久保博正 | 未来 | 判定勝ち | youtube |
3 | 北方大地 | 未来 | 判定勝ち | youtube |
4 | ストラッサー起一 | クレベル | 一本勝ち(2R) | youtube |
5 | 神龍誠 | クレベル | – | youtube |
6 | 金原正徳 | 未来 | 判定勝ち | youtube |
7 | 金太郎 | 未来 | KO勝ち | youtube |
8 | 朴光哲 | 未来 | KO勝ち(1R) | youtube |
9 | 佐々木憂流迦 | 未来 | – | youtube |
10 | 砂辺光久 | 未来 | 判定勝ち | youtube |
11 | 長谷川賢 | クレベル | – | youtube |
12 | 原口健飛 | 未来 | – | youtube |
13 | 岡田遼 | 未来 | – | youtube |
14 | 前田日明 | クレベル | – | youtube |
15 | 西浦ウィッキー | クレベル | 一本勝ち | youtube |
16 | 青木真也 | 未来 | 判定勝ち | note |
試合内容
試合結果
スペシャルワンマッチ:RIZIN MMAルール:5分 3R ※肘あり
(LOSE)朝倉未来 vs. クレベル・コイケ(WIN)
2R 1分51秒 一本勝ち(テクニカルサブミッション:三角絞め)
1R(ラウンド)の様子
- 未来はリング中央に立ち、クレベルにプレッシャーを与えていく。そしてクレベルに左ストレート。これに対しクレベルはローキックを少しずつ当てていく
- そこから前へ出たクレベルは朝倉に組みつき、未来を引き込んでグラウンドへ持ち込む
- しかし未来は立ち上がり、立ち上がり際にクレベルにアッパー、ミドルを打ち込む
- クレベルは右インローを当て、前に出て未来に組みつき、再び引き込みを仕掛ける
- だが未来はここも立ち上がって体を離す。クレベルは右ローを変わらずに入れ、未来は左ボディフック。両者ラウンドの最後は打ち合いを見せ終える
2R(ラウンド)の様子
- 未来はこのラウンドも前に出てクレベルにプレッシャーを掛ける。クレベルはインロー、前蹴りを放ち、未来に組みつきコーナーに押し込んでヒジを放っていく
- そこから未来を引き込んで三角絞め。コーナー際で場所はよくなかったが、極め切って未来を失神させ、クレベルが衝撃の勝利を果たした
試合後
試合後のインタビューやSNSでの反応などをここでは紹介。
試合後の公式インタビュー
朝倉未来
- 悔しいですけど、今回試合をやって良かった
- この歴史的な、東京ドーム大会でメインで試合をすることが出来たことは、今後、自分の宝になるんじゃないかなと思う
- 今後は一度、考えます。引退も含めて考えます
- 格闘技をはじめて結構月日が立って、THE OUTSIDERから10年、大舞台に立てましたが、ここで負けたときに格闘技をやっていく意味があるのかと言うのが、自分の中である
- 自分の幻想が打ち砕かれた、自分自身に落胆している感じです。トップを目指せないならやる意味がないですし、日本の格闘技を盛り上げる役目があるとすれば続けるかもしれないですけど、それは周りの声を聞いて判断しようかなと思う
クレベル・コイケ
- ずっと信じられない。凄い嬉しい。東京ドームで大きな大会、素晴らしい。でも全員のお客さんが入らなくてもったいない。でもめっちゃ嬉しい
- 次はタイトルマッチ、齊藤さんよろしくお願いします!ケガを治して、100%の状態でお願いします。待ってます
- 柔術で大事なのは力じゃない、テクニックが大事。それを今日はやりました
- 朝倉選手がチャンスを与えてくれました、ありがとう。朝倉選手がいなければこの試合が出来なかった。前に朝倉選手のことを「YouTubeばっかり」と伝えましたが、朝倉兄弟は強くて有名だから日本のMMAをみんなが見るようになりました。ありがとうございました。
- 朝倉選手は本当は凄い男。入ってもタップしない。本当にタップしない。彼は持っている、侍のスピリット
朝倉未来、引退!?寄せられる様々な声
試合後のインタビューやtwitterで「引退」も匂わせた朝倉未来に、様々なエール・現役続行への期待の声が寄せられた。
その一部を紹介する。
兄貴の努力を見てきた。
今まで以上に格闘技と向き合っている姿。
勝って欲しかった。
引退?僕の思いとしては、まだやって欲しい。
1ヶ月やそこら練習環境変えたって何も変わらない。
やり切るも何も全くポテンシャル出してないよ。
もったいなさ過ぎる。
朝倉兄弟がUFCでトップファイターと戦うところが観たい。
辞める事はないと信じている。
未来がファンの溜飲を下げる戦いに挑んでいく姿を見たい。
それをRIZINの舞台で作り出したい。
自分を見つめ直すいい機会。
ニュー朝倉として生まれ変わるために、彼が挑んでいける方向性を作りたい
あの堀口恭司からも下記のTwitter投稿があった
未来君格闘技やめないで欲しいな!!#RIZIN
— Kyoji Horiguchi (@kyoji1012) June 13, 2021
朝倉未来は最強でないといけない
「引退」も匂わせた朝倉未来だったが、一晩考えた上で、現役続行の意志をInstagramにて投稿。
そこでは、「朝倉未来は最強でないといけない」というファンにとっては歓喜するコメントもあった。
また、自身のYoutubeチャンネルでも試合を終えた感想とともに現役を続けることを述べた。
この動画の中で未来は下記のようにも語っている。
「落ちてる時、前日の夢をみた。ここ1ヶ月悪夢をみたり、寝れない日が続いていた。明日試合か…と思ったら歓声が聞こえて、おれ、俺勝ったんだと思って、気づいたらリングの上だった。」
この言葉もそうだが、動画の中での朝倉未来の言葉を聞き、改めて、格闘家の覚悟や努力などその凄さを感じた。
その強さにはポテンシャルを感じるし、練習環境次第では世界にも通用すると信じてるぞ!
現役続行を決意してくれてファンとしてとてもうれしいぞ!
格闘技だけでなく、皆を惹きつけてやまない男なんじゃな。