画像出典:Yogibo presents RIZIN.30 対戦カード
今回はRIZIN.30(2021年9月19日/日曜)にて、バンタム級グランプリ2回戦として対戦が予定されている激アツカード、井上直樹 vs 金太郎の試合前予想だぞ!
2回戦のカードの中で最もエキサイティングなこの対戦!KO or 一本決着間違いなし!
やっべぇぞ!
みんなで家で美味しい飯を食べながら、観戦しよう!

井上直樹のプロフィール・戦績
日本人史上最年少(19歳)でUFCと契約した実績を持ち、このバンタム級トーナメントの優勝候補との呼び声も高いRIZINのニュースター、摩天楼の旋風、井上直樹。
石渡に続き、金太郎まで下し、大晦日の準決勝に駒を進めるのか?
いまだにその実力の底を見せない若きRIZINのニュースターの次戦に大注目だ!
基本情報
名前 | 井上 直樹(いのうえ なおき) |
生年月日 | 1997年6月14日(24歳 ※記事更新時) |
出身地 | 愛知県豊橋市 |
身長/体重 | 175cm/61kg |
階級 | バンタム級 |
所属 | セラ・ロンゴ・ファイトチーム |
家族 | 魅津希(姉) |
入場曲 | The Phoenix(Fall Out Boy) |
獲得タイトル | DEEPフューチャーキングトーナメント フライ級 優勝(2015年) |
twitter (ツイッター) |
@NaokiInoueMMA |
instagram (インスタ) |
naokiinouemma |
youtube (ユーチューブ) |
魅津希と井上直樹 /MIZUKI & NAOKI INOUE |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※金太郎戦までの戦績。2021年8月6日時点)
勝率:88%
試合決定率:64%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 16 | |||
勝ち | 14 | 1 | 8 | 5 |
負け | 2 | 0 | 0 | 2 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
さらに詳しい井上直樹のプロフィールは下記を参照

金太郎のプロフィール・戦績
アウトサイダーあがりの喧嘩屋で、毎回積極的な展開で試合を盛り上げて大人気のマサカリ殺法、金太郎。
今回のバンタム級トーナメント参加者の中で一番と自負するその殺傷能力が炸裂するのか!?
優勝候補であり格上と呼ばれる井上直樹との対戦が決まり、モチベーションがあがりまくってるこの男が今回も魅せてくれるのか!?要チェックや!
基本情報
名前 | 金太郎(きんたろう) 本名:外村 雄人(ほかむら ゆうと) |
生年月日 | 1993年3月19日(28歳 ※記事更新時) |
出身地 | 大阪府八尾市 |
身長/体重 | 167cm/61kg |
階級 | バンタム級 |
所属 | パンクラス大阪稲垣組 |
入場曲 | Ghetto Love ft. Kardinal Offishall(Karl Wolf) |
twitter (ツイッター) |
@Kintarou0319 |
instagram (インスタ) |
kintaroumasakari |
youtube (ユーチューブ) |
マサカリチャンネル / 金太郎 |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※井上直樹戦までの戦績。2021年8月6日時点)
勝率:56%
試合決定率:79%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 25 | |||
勝ち | 14 | 9 | 2 | 3 |
負け | 9 | 4 | 4 | 1 |
分け | 2 | |||
無効 | 0 |
さらに詳しい金太郎のプロフィールは下記を参照

明日の三歩による試合勝敗予想
今回は、井上直樹の1Rでの一本勝ちを予想!
お互いに打撃は得意なため、最初はお互いに様子をみながら、打撃を打ち合う展開になるのではないだろうか。
そこから、金太郎が痺れを切らし仕掛けにいくも、井上のカウンターが炸裂。
井上は、あの那須川天心を苦しめた志朗をスパーリングで押すほどの打撃の実力がある。
殺傷能力では金太郎が上回るのかもしれないが、タイミングとスピードで井上が上回り、打撃戦を制すのではないか。
そこでたまらず金太郎がテイクダウンを狙いにいく。
金太郎はストライカーだが、前戦の伊藤空也戦でも片鱗を見せたようにオールラウンダーといっても良いほどグラップリング能力も成長している。
しかし、相手はあの井上直樹だ。
寝技の展開になった際、あの元谷友貴をから一瞬でポジションを取り、バックチョークで絞め落としたシーンは記憶に新しい。
同様に金太郎のテイクダウンをうまく捌き、バックチョークで1R一本勝ちを極めるのでは、と予想する
しかし、今回、金太郎はかなりの気合が入っているようだ。
井上直樹を格上と評され、皆が優勝候補である井上の勝ちを考える中、逆に燃える展開で今まで以上に気合が入っていると自身のyoutubeで語っている。
金太郎はその思い切りのあるファイトスタイルで人気を博し、金太郎であれば何かやってくれるのでは、と思わずにはいられない選手だ。
今回もしかしたら、上記予想のような順当な井上直樹の勝利ではなく、金太郎が魅せてくれるかもしれない。
※上記で触れた金太郎のyoutube動画はこちら
様々なプロ格闘家による試合勝敗予想
プロ格闘家による勝敗予想まとめ
# | 予想者 | 勝者 | 勝ち方 | 予想時期 |
1 | 大沢ケンジ | 井上直樹 | 一本(1R) | 2020/07 |
2 | 金原正徳 | – | – | 2020/07 |
3 | 朴光哲 | 井上直樹 | 一本(3R) | 2021/07 |
4 | ストラッサー起一 | 井上直樹 | 一本(2R) | 2021/08 |
5 | 朝倉未来 | 井上直樹 | KO or 一本 | 2021/08 |
6 | 砂辺光久 | 井上直樹 | KO or 一本 | 2021/08 |
7 | 堀口恭司 | 井上直樹 | 一本(2R) | 2021/09 |
8 | 白川陸斗 | 金太郎 | – | 2021/09 |
【1】大沢ケンジによる勝敗予想
井上直樹の1R一本勝ち(バックチョーク)と予想
-
めっちゃ面白い対戦だが、やってみたら意外に差がある感じになりそう
- 井上直樹の出入りしながらのフットワーク、フェイントに意外と金太郎がはまってしまい、カウンターとか効かされて、早く決まりそう
- ただ、金太郎が気合で被弾しながらも、前に出て倒す可能性もある
【2】金原正徳による勝敗予想
勝敗予想はなし
- 2回戦で一番いいカード
- 金太郎のようなガンガンくるタイプに井上がどう戦うのかが見どころ
- 皆が言うように、井上がそんなにずば抜けて強いのかは懐疑的
- 金太郎は体も強く、最近、打撃だけでなく組みもしっかりできて完成度がましてきた
【3】朴光哲による勝敗予想
井上直樹の3R一本勝ち(バックチョーク)と予想
-
注目度が高いカード
-
案外金太郎はクレバーに何でもできることがわかったが、井上は寝技だけでなく打撃も相当なレベル
- 井上の石渡戦の追い討ちはマクレガーが入ってた
【4】ストラッサー起一による勝敗予想
井上直樹の2R一本勝ち(バックチョーク)と予想
-
金太郎は1R勢いよく攻めると思うが、井上のスタンドでの追い込み方は非常にうまい
-
1R、井上が追い込み、金太郎が手を出したところで、井上がカウンターやテイクダウンで削っていく
- 2R、体力が削られた金太郎がテイクダウンされ、最後はバックチョーク
【5】朝倉未来による勝敗予想
井上直樹のKO or 一本勝ちと予想
-
金太郎は、すごくいいものを持っており、フィジカル、爆発力はバンタム級の中で一番ある
- 金太郎は、練習はいいが、本番に力みが入ってしまうタイプ。「倒す」というより「当てる」ということを意識したゲームをすると良い
【6】砂辺光久による勝敗予想
井上直樹のKO or 一本勝ちと予想
-
井上直樹の勝ちは堅い。1R決着もありえる(3Rまでいくことはない。いっても2R)
- 金太郎は倒し合い(レスリングでの攻防)は強そうなイメージはある
- 井上が今まで見せてきた結果だけみると、堀口よりも上なのではと思わせるような部分もある。底が見えない
【7】堀口恭司による勝敗予想
井上直樹の2R一本勝ちと予想
-
井上はリーチを活かせるし、金太郎も勢いがある
- 井上のリーチが長いのでその差で勝つのでは
【8】白川陸斗による勝敗予想
金太郎の勝ちと予想
-
井上はバンタム級の中でも海に並ぶ実力で、打投極が全部できる。ただ、対する金太郎も実は全部できる
- 金太郎は、前の試合から体重を良い感じでずっとキープできているようで、コンディションが良い。過去一の相手に対して、過去一の金太郎のパフォーマンスが見れるのでは
- 金太郎のポテンシャルは全然井上に負けていない
井上直樹は金太郎を相手にしていない
ジャン斎藤が編集長を務めるプロレス・格闘技マガジンのDropkickにて、井上直樹は「(バンタム級グランプリの中で)金太郎選手はとくに……意識してなかったですね(微笑)。」という発言があった。
実績的に戦っても意味がない、ともとれる発言も飛び出し、どうやら井上直樹の中では金太郎は眼中にはないようだ。
大方の予想やこの発言の通り、本当に井上が金太郎に圧勝してしまうのか、ますますこの2人の対戦が楽しみになってきた。
さいごに
今回は、RIZINバンタム級グランプリ2回戦屈指の好カード!
UFC帰りの若きエース、井上直樹が予想通り、勝ちを手にするのか!?
金太郎が下馬評を覆し、皆を沸かせる展開を魅せるのか!?
どちらにしろフィニッシュ決着は間違いない大興奮の展開になるはずだ!
待ちきれない!!
くぅ〜〜、やっべぇぞ!
みんなで家で美味しい飯を食べながら、観戦しよう!
