画像出典:Yogibo presents RIZIN.30 対戦カード
今回はRIZIN.30(2021年9月19日/日曜)にて繰り広げられる、オリンピック銀メダリストと元K-1王者の異種格闘技戦!太田忍 vs 久保優太の試合前予想だぞ!
太田忍の2戦目と久保のMMAデビュー戦!レスリングと打撃、どちらの武器が上回るのか?非常に見ものだぞ!
やっべぇぞ!
みんなで家で美味しい飯を食べながら、観戦しよう!

太田忍のプロフィール・戦績
2020年大晦日、レスリングからMMA転向し、所英男と激戦を繰り広げたオリンピックメダリスト太田忍。
前回はベテランの前に敗戦を喫したが、今回の相手は元K-1王者といえどMMAデビュー戦。得意のレスリングを武器に初勝利を飾ることはできるのか!?
基本情報
名前 | 太田 忍(おおた しのぶ) |
生年月日 | 1993年12月28日(27歳 ※記事更新時) |
出身地 | 青森県三戸郡五戸町 |
身長/体重 | 165cm/61kg |
階級 | バンタム級/フェザー級 |
所属 | パラエストラ柏 |
獲得タイトル | ・リオ五輪 レスリング グレコローマン59kg 銀メダル(2016年) ・レスリング世界選手権(2019年) |
twitter (ツイッター) |
@shinobu_ota_mma |
instagram (インスタ) |
shinobu_ota_mma |
youtube (ユーチューブ) |
太田忍Ota Shinobu |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※久保戦までの戦績。2021年8月22日時点)
勝率:0%
試合決定率:0%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 1 | |||
勝ち | 0 | 0 | 0 | 0 |
負け | 1 | 0 | 1 | 0 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
久保優太のプロフィール・戦績
K-1からボクシングへの転向かと思いきや、まさかのRIZINでMMAデビュー、戦う投資家でもある元K-1王者、微笑みスナイパー久保優太。
今回のMMAデビューではK-1時代の冷静な戦い、テクニックを見せることはできるのか。
基本情報
名前 | 久保 優太(くぼ ゆうた) |
生年月日 | 1987年10月19日(33歳 ※記事更新時) |
出身地 | 東京都立川市 |
身長/体重 | 175cm/66kg |
階級 | フェザー級 |
所属 | サラバニアファミリー/PURGE TOKYO/BRAVE |
家族 | 久保賢司(弟) |
獲得タイトル | ・第8代NJKFフェザー級王座(2007年) ・WPMO世界スーパーフェザー級王座(2007年) ・ISKAオリエンタル世界ライトウェルター級王座(2012年) ・初代Krush -67kg王座(2013年) ・初代K-1 WORLD GPウェルター級王座(2017年) |
twitter (ツイッター) |
@K1_Kubo_Yuta |
instagram (インスタ) |
kubo_yuta_1987 |
youtube (ユーチューブ) |
サラ久保ちゃんねる |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※太田戦までの戦績。2021年8月22日時点)
勝率:ー%
試合決定率:ー%(= KO勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | ||
(T)KO | 判定 | ||
試合数 | ー | ||
勝ち | ー | ー | ー |
負け | ー | ー | ー |
分け | ー | ||
無効 | ー |
参考:プロキックボクシング戦績
勝率:80%
試合決定率:39%(= KO勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | ||
(T)KO | 判定 | ||
試合数 | 61 | ||
勝ち | 49 | 19 | 30 |
負け | 10 | 3 | 7 |
分け | 2 | ||
無効 | 0 |
さらに詳しい久保優太のプロフィールは下記を参照

明日の三歩による試合勝敗予想
今回は、久保の打撃が上回り、久保優太の2RでのTKO勝ちを予想!
今回は異種格闘技戦と呼ばれるように、久保が打撃で倒すか、太田がレスリングで寝技に持ち込み、久保に何もさせないか、どちらに転ぶのかという勝負。
以前のyoutubeなどで見る感じだと、久保は寝技にはまだ対応できていない。
寝技の技術の向上にはよほどの天才でもない限り時間がかかるとも言われているため、寝技に持ち込まれたらきついだろう。
そして太田はレスリング世界一にもなっているオリンピックメダリストであり、レスリング力だけでいえば間違いなくトップレベル。
ただ、久保は頭を使って間合いをとり、相手の良さを消し、うまいタイミングで打撃を当てていく技術は天下一品だ。
さらに、久保と手を合わせた選手が口を揃えていうように、久保には腰の強さもある。
純粋なレスリングであれば太田の圧勝だろうが、MMAには打撃があり、さらには今回は久保の適正階級での勝負(太田は本来61kgのバンタム級)。
久保が間合いを制し、太田が攻めあぐねて思いきってタックルに行った所に、打撃のカウンターをくらい、ダウン。最後はパウンドで久保のTKO勝ちを予想する
※記者会見後の両者へのインタビューは下記動画を参照
様々なプロ格闘家による試合勝敗予想
プロ格闘家による勝敗予想まとめ
# | 予想者 | 勝者 | 勝ち方 | 予想時期 |
1 | 大沢ケンジ | 久保優太 | KO(1R) | 2021/08 |
2 | 石渡伸太郎 | – | – | 2021/08 |
3 | 北方大地 | 久保優太 | KO | 2021/08 |
4 | 朝倉未来 | 久保優太 | KO | 2021/08 |
5 | ストラッサー起一 | 太田忍 | 一本(1R) | 2021/09 |
6 | 堀口恭司 | 太田忍 | KO or 一本(1R) | 2021/09 |
7 | 白川陸斗 | 久保優太 | KO | 2021/09 |
【1】大沢ケンジによる勝敗予想
久保優太の1RKO勝ち(左ストレート)と予想
-
久保はものすごい頭がよく、打撃は圧倒的
- 組んだら間違いなく太田がテイクダウンとるし、漬け込むこともできる
- 太田が倒す前に、久保が打撃が当てられるかが鍵
- MMAの歴史を見ると萩原vs平本戦のように、打撃の選手がレスリングでやられるというパターンも多い
- ただ、久保はミルコクロコップになれる逸材
- 久保が左ミドル、前蹴りなどでちらし、意識が下にいったところで左ストレートで倒す
【2】石渡伸太郎による勝敗予想
「わからない」と予想w
- 海チャンネルから仕入れた情報だと、久保はめっちゃ腰が強いらしい
- 打撃の本当に強い人は腰も重い
- 太田はほんちゃんのレスラーだから、久保が倒れないとは思えない
- 太田が打撃をかいくぐってテイクダウンして、押さえ込むような展開にはなるとは思う。ただ、その後フィニッシュできるのか
- 久保が立ち上がって再び打撃の展開になるが、組まれることがある打撃はまた一味違うので、そこで久保が差し込めるものを持っているのか
【3】北方大地による勝敗予想
久保優太のKO勝ちと予想
- この試合の鍵はシンプルに体重。久保の方が一回り体がでかい
- さらに久保は、ステップも踏めて、距離感抜群、スピードもテクニックもある(打撃テクニックであれば5倍以上久保の方が上)
- スタンドの打撃から始まるMMAにおいて、太田は久保を倒せないのではないか
【4】朝倉未来による勝敗予想
久保優太のKO勝ちと予想
-
BRAVEで練習しておりテイクダウンディフェンスを磨いており、元々腰が強い
- 太田は元々バンタム級の選手だし、テイクダウンした後の決め手がない
- 久保の強烈な打撃を食らったら、太田は倒れてしまう。膝蹴りとかもある
【5】ストラッサー起一による勝敗予想
太田忍の1R一本勝ちと予想
-
典型的な組み技と打撃の勝負。判定決着は絶対にない。どっちの形に持っていくか
- 太田はレスリングはすごいし、フィジカルのポテンシャルもすごいが、総合格闘家としての実績はないから、所に負けてからその経験をどうつけているか、その間の過ごし方が肝
- 久保は打撃のスペシャリストで頭もよく戦略を立てられる。頭使うにしても、初めての経験だから、考えた通りにはいかないのでは
- 打撃の攻防はおかまいなしに、打撃を多少もらうこと覚悟で、プレッシャーかけて組みついていけば太田に勝機がある。7-3で太田
- 逆に久保の打撃にビビったり、食らって後ろに下がったりしたら、厳しくなる
【6】堀口恭司による勝敗予想
太田忍の1RKO or 一本勝ちと予想
-
久保は打撃で押して来るが、太田が組んで、倒して、漬けて終わるのでは。久保はまだそこに対処できないと予想
- 太田が打撃でビビらなければ、この展開になり、一本かパウンドKO
- タックルとか出会い頭に膝とかもらって太田が負ける可能性はある
【7】白川陸斗による勝敗予想
久保優太のKO勝ちと予想
-
久保とは練習経験があり、センスがすごく、技術力は一級品。簡単ではないのだが、MMAにもすぐに順応しそう
- 太田も練習したことがあり、組まれた瞬間の感覚は異次元。階級下の選手にぶん投げられたのは初めて。ただ、まだテイクダウンの後の引き出しは少ない
- 久保はテイクダウンされた後の対処も練習しているだろうし、対応力が半端ないから、そこをしっかり対応した上で、KOで勝つ
さいごに
今回は、RIZIN.30で繰り広げられる異種格闘技戦と呼ばれる注目の対戦カードを紹介!
太田忍のレスリングで久保を封じるのか!?
久保が圧倒的な打撃力で組み伏せるのか!?
フィニッシュ決着になる可能性はかなり高い!
待ちきれない!!
くぅ〜〜、やっべぇぞ!
みんなで家で美味しい飯を食べながら、観戦しよう!
