明日の三歩
おっす、おら三歩!
2021年7月20日に行われたRIZIN.30の対戦カード発表記者会見にて、RIZIN漢塾 塾長・石渡伸太郎の引退が発表されたぞ!
今回はその記者会見の様子や石渡のyoutubeチャンネルで語られた引退の裏側を紹介すっぞ!
やっべぇぞ!
2021年7月20日に行われたRIZIN.30の対戦カード発表記者会見にて、RIZIN漢塾 塾長・石渡伸太郎の引退が発表されたぞ!
今回はその記者会見の様子や石渡のyoutubeチャンネルで語られた引退の裏側を紹介すっぞ!
やっべぇぞ!
スポンサーリンク
RIZIN会見にて石渡伸太郎、引退を発表
RIZIN.30の対戦カード発表記者会見のyoutubeLIVEが始まった際、RIZIN榊原代表の隣に石渡伸太郎が。
RIZIN.28 東京ドーム大会でのバンタム級トーナメントの1回戦にて、1年以上ぶりに試合に挑んだものの若き新鋭・井上直樹に1RTKO負けを喫したこともあり、まさか…と思ったが、予想通り、引退が発表された。
会見は2部構成になっており、1部は石渡からの引退発表プラス挨拶という形であった。
石渡が話した内容としてはかいつまむと下記のような感じであった。
- 前回の井上直樹戦をもって引退を決意
- 現役を続けられるのであれば続けたかったが、長年のダメージの蓄積、特に首の痛みがひどく、練習も限られたものしかできなかった
- なので、そういう意味で1回戦は強い選手は避けたかった(だが、いきなり優勝候補の井上直樹とあたってしまう)
- これ以上続けても上位陣を倒す自分の姿をイメージできず、引退という区切りをつけることに
- 毎試合死ぬ気でリングに上がっており、引退試合というものだと気持ちが中途半端になってしまうため、最後にもう1試合というのは考えていない
- セカンドキャリアとしては、自分が感じていた歯痒い部分も補えるように、後進に対して指導していきたい
- キャリアの中で一番記憶に残っている選手は堀口恭司。本当に強く、堀口さえいなければという感じ(笑いながら)
- 榊原より、次回のRIZINで石渡の引退セレモニーを行うとの発表
※石渡の詳細や会見の様子は下記を参照

選手名鑑15:石渡伸太郎|戦績、おすすめ試合、youtube情報などを紹介RIZINバンタム級四天王であり、漢気溢れるファイトが魅力のRIZIN漢塾塾長・石渡伸太郎。
戦績、おすすめ試合、youtube情報、wiki的プロフィールなどを詳しく紹介します。
...
石渡、自身のyoutubeで引退の裏側を語る
上記のように、RIZIN記者会見で引退に関する正式な発表があったが、石渡は自身のyoutubeチャンネルのLIVEでも引退について語った
内容としてはかいつまむと下記のような感じ。
チャットについたコメントに返していく形で、下記のようなことを語った。
- 時間もあるしyoutubeはこれから本格的にやっていく
- 今回の引退の大きな要因にもなった首の怪我に関して、首のヘルニアになり、一応治ってはいるのだが麻痺が残っており、首を少し傾けるだけでも痺れがあってそれに伴い首周りの筋肉の低下もある。なんとかごまかして練習をしてきたが、今回の敗北でMMAを続けるには限界を感じた
- RIZINバンタム級トーナメントのリザーバーに声がけをもらったが、このような状態のためお断りした
- 引退マッチの提案もRIZINからもらったが、同様の理由でそちらも断らせてもらった
- 今まで戦った中で一番強かったのは堀口恭司。目の前にいたと思ったらリングの隅にいるし、スピードが早くてぶつかったら鉄の塊みたいだし、本当に強かった。日本の格闘技史上最高傑作だと思う(ちなみに2番目に強かったのはハファエル・シウバ)
- これからは指導者としてRIZINにいろんな選手を送り込みたい
- 朝倉海とも記者会見の時に話をして、引退したのでこれからは気兼ねなく話せると思い、youtubeコラボしてほしいと頼んだら「是非!」と気持ち良い返事が返ってきて、ナイスガイだった
- 本人からの希望があれば、斎藤裕チャンピオンのセコンドにもつく(その後、斎藤本人から2万円のスパチャが入る)
- (斎藤裕の)クレベル・コイケ戦の対策はばっちりで「任せてください」と自信をみせた
- 奥さんに付き合おうかと言ったのは石渡から。奥さんとのデート動画は絶対NG
- 現在UFCで活躍するコリアンゾンビことジョン・チャンソンと過去戦極で対戦しており、チャンソンが日本にきた時は、チャンソンから挨拶にきてくれ「最近の活躍拝見しています」などと言ってきてくれるが、それはこっちのセリフだと思った(チャンソンは過去、マクレガーに勝ち越しているダスティン・ポイエーに勝ったり、ジョゼ・アルドとのタイトルマッチも経験している)
- 最後に本当によい格闘家人生だったと締めくくった
明日の三歩
RIZIN漢塾 塾長・石渡伸太郎!最高の激闘ファイターだったぞ!本当にお疲れ様だぞ!
※下記が今回の動画。普段は石渡のyoutubeLIVEはアーカイブはでないのだが、今回の動画はアーカイブとして残っているため、是非見ていただきたい。
さいごに
今回、残念ながら引退を発表した石渡伸太郎。
RIZINでの堀口や扇久保との激闘は記憶に新しい。
現在(2021年7月時点)繰り広げられているバンタム級トーナメントでのリザーブ試合など、まだまだ石渡の激闘を見てみたかったが、身体が一番大事なのでしょうがない。
非常に残念だが、選手としては引退となるが、RIZIN漢塾 塾長を引退するわけではない!
今後もRIZINに出場する選手の育成やサポート、解説やyoutubeでのさまざまなコラボを期待している!
本当にお疲れ様でした!石渡、最高〜♪
スポンサーリンク