画像出典:湘南美容クリニック presents RIZIN.40 対戦カード
今回はRIZIN.40にて繰り広げられるRIZIN×BELLATOR(ベラトール)全面対抗戦の大将戦!ホベルト・サトシ・ソウザ vs AJ.マッキーの試合前予想だぞ!
AJ・マッキーはUFCにいても王者級、世界トップレベルとも言われるベラトールのエースの一人。一発の極めのあるサトシとは超ハイレベルかつ緊張感のある激闘になること間違いなしだ!
やっべぇぞ!
ABEMAプレミアムなら、RIZIN PPVを一般チケットの【20%引き】で購入可能(3,984円相当)、広告なしのビデオ再生、放送中でも最初からみられる(追っかけ再生)等、便利な機能が盛りだくさん!(※記事更新時点)
ホベルト・サトシ・ソウザのwiki的プロフィール・戦績
基本情報
名前 | ホベルト・サトシ・ソウザ |
生年月日 | 1989年9月19日(33歳 ※記事更新時) |
出身地 | ブラジル サンパウロ州サンパウロ |
身長/体重 | 180cm/70kg |
階級 | ライト級 |
所属 | ボンサイ柔術 |
入場曲 | Vida Tipo Roda Gigante(Andrezinho Schock) |
獲得タイトル | ・初代REALスーパーライト級王座(2016年) ・初代RIZINライト級王座 (2021年) |
instagram (インスタ) |
@robertosatoshi |
youtube (ユーチューブ) |
ホベルト サトシ ソウザ Roberto Satoshi Souza |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※AJ・マッキー戦時点の戦績)
勝率:93%
試合決定率:100%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定・他 | ||
試合数 | 15 | |||
勝ち | 14 | 4 | 10 | 0 |
負け | 1 | 1 | 0 | 0 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
これを見ろ!おすすめの試合
VS トフィック・ムサエフ
(RIZIN.28 /2021年6月13日)
AJ・マッキーのwiki的プロフィール・戦績
AJ・マッキーは元Bellator(ベラトール)世界フェザー級王者。
2015年にベラトールでデビューすると、激戦区ベラトールで18戦18勝という圧倒的な戦績でフェザー級王者に輝いた。
フェザー級グランプリ決勝では、今回の対抗戦にも参戦するパトリシオ・ピットブル・フレイレをも下したほどだ(その後、ダイレクトリマッチで判定負けを喫し、王者陥落。現在はライト級に階級を上げている)
間違いなく世界トップレベルの選手だ!
基本情報
名前 | 本名:アントニオ・デ・カルロ・マッキー・ジュニア(Antonio De Carlo McKee Jr.) |
生年月日 | 1995年4月7日(27歳 ※対戦時) |
出身地 | アメリカ カリフォルニア州ロングビーチ |
身長/体重 | 178cm/66kg |
階級 | フェザー級 |
所属 | ボディショップ・フィットネス |
獲得タイトル | 第9代Bellator世界フェザー級王座(2021年) |
twitter (ツイッター) |
@ajmckee101 |
instagram (インスタ) |
ajmckee101 |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※ホベルト・サトシ・ソウザ戦時点の戦績)
勝率:95%
試合決定率:68%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 20 | |||
勝ち | 19 | 6 | 7 | 6 |
負け | 1 | 0 | 0 | 1 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
これを見ろ!おすすめの試合
VS ダリオン・コールドウェル
(Bellator253 【Bellatorフェザー級ワールドグランプリ準決勝】/2020年11月19日)
Bellatorフェザー級グランプリ準決勝では、我らが世界に誇る総合格闘家・堀口恭司とも戦い、苦しめたこともあるダリオン・コールドウェルを1Rで瞬殺した(コールドウェルは堀口と対戦した時はバンタム級であり、堀口に奪取されるまで、ベラトールバンタム級王者であった)
ホベルト・サトシ・ソウザ vs AJ・マッキー:様々なプロ格闘家による勝敗予想
プロ格闘家による勝敗予想まとめ
毎回、RIZINの勝敗予想をyoutubeで配信しているプロ格闘家たち。
勝敗予想動画が配信され次第、まとめていく予定だ。
# | 予想者 | 勝者 | 勝ち方 | 予想時期 |
1 | 大沢ケンジ | サトシ | 一本 | 2022/10 |
2 | 金原正徳 | サトシ | – | 2022/11 |
3 | 鈴木千裕 | サトシ | 一本 | 2022/11 |
4 | 佐々木憂流迦 | サトシ | 一本 | 2022/11 |
5 | 北方大地 | AJ・マッキー | KO | 2022/12 |
6 | リオン武 | |||
7 | ストラッサー起一 | |||
8 | 竿本樹生 | |||
9 | シュレック関根 | |||
10 | 矢地祐介 | |||
11 | 石渡伸太郎 | |||
12 | 朝倉未来 | |||
13 | 白川陸斗 |
【1】大沢ケンジによる勝敗予想
ホベルト・サトシ・ソウザの一本勝ちを予想
-
AJ・マッキーはどんどん勝負しにくるため、組みの展開に持っていければ、極められる
- サトシの三角絞めでの一本勝ち
【2】金原正徳による勝敗予想
ホベルト・サトシ・ソウザの勝ちを予想
-
AJ・マッキーはフェザー級では、UFC含めて一番強いと思っている
- ただ、AJ・マッキーのライト級での試合は、RIZINで武田光司と戦ったカーライルとだったが、意外にいい勝負をしていた(武田戦を見る限り、カーライルは世界レベルでめちゃ強い選手ではない)。あくまでもAJ・マッキーはフェザーの選手
- チャールズ・オリベイラ相手に柔術(MMAではない)で勝っていたり、ムサエフ相手に一本を極めたり、サトシであれば、勝てるのでは
【3】鈴木千裕による勝敗予想
ホベルト・サトシ・ソウザの一本勝ちを予想
- 試合会場で見たが、サトシはどこからでも極められ、本当にすごいと思った
- サトシがバックチョークで一本勝ちする
【4】佐々木憂流迦による勝敗予想
サトシの一本勝ちを予想
-
サトシからみたら相性がいい。AJは割と寝技に付き合ってくれる。1Rで1本いってしまうのでは
- 反面、AJの変則的な打撃で一気にやられてしまう可能性も
- サトシは打撃はまだまだだと思うが、それを超越するほどの寝技の強さがある
【5】北方大地による勝敗予想
AJ・マッキーのKO勝ち予想
-
矢地戦を見ると、サトシは一気に攻めて、極めきれなかった時、一気に疲弊する
- マッキーは3回寝技を凌ぎ、そっから攻める戦略でくるのではないか
【6】リオン武による勝敗予想
Coming Soon
-
Coming Soon
【7】ストラッサー起一による勝敗予想
Coming Soon
-
Coming Soon
ABEMAプレミアムなら、RIZIN PPVを一般チケットの【20%引き】で購入可能(3,984円相当)、広告なしのビデオ再生、放送中でも最初からみられる(追っかけ再生)等、便利な機能が盛りだくさん!(※記事更新時点)
さいごに
今回はRIZIN.40にて繰り広げられるRIZIN×BELLATOR(ベラトール)全面対抗戦の大将戦!ホベルト・サトシ・ソウザ vs AJ.マッキーの試合前予想を紹介した!
AJ・マッキーは、サトシにとって間違いなく過去最強の対戦相手だろう(あのトフィック・ムサエフよりも世界的な評価は上だ)
非常に厳しい勝負になるだろうが、一発の極めがあるサトシなら勝てる可能性は十分にあるはず。
ここで勝てば、我らがサトシも世界のトップレベルと言える。
RIZINの大将として、期待せずにはいられない!!
くぅ〜〜、やっべぇぞ!
ABEMAプレミアムなら、RIZIN PPVを一般チケットの【20%引き】で購入可能(3,984円相当)、広告なしのビデオ再生、放送中でも最初からみられる(追っかけ再生)等、便利な機能が盛りだくさん!(※記事更新時点)