画像出典:【試合結果】RIZIN.20 第4試合 白鳥大珠 vs. 大雅
今回はキックボクサーでありながらモデルもこなすイケメン、キックの王子様こと白鳥大珠を紹介すっぞ!
やっべぇぞ!
白鳥大珠 (たいじゅ) のwiki的プロフィール
基本情報
名前 | 白鳥 大珠(しらとり たいじゅ) |
生年月日 | 1996年2月2日(26歳 ※記事更新時) |
出身地 | 東京都西多摩郡瑞穂町 |
身長/体重 | 181cm/63kg |
階級 | ライト級(RISE) |
所属 | TEAM TEPPEN |
入場曲 | Wasted Nights(ONE OK ROCK)など |
獲得タイトル | ・WPMF日本スーパーフェザー級王座 ・第5代RISEライト級王座 |
twitter (ツイッター) |
@TaijuS22 |
instagram (インスタ) |
taijushiratori |
youtube (ユーチューブ) |
白鳥大珠 / たいじゅチャンネル |
さくっと簡単な来歴
- 2011年、キックボクシングプロデビューし、2013年、WPMF日本スーパーフェザー級王座決定戦で勝利し、王座獲得
- 2015年、プロボクシングに転向し、11戦8勝3敗の戦績を残す(最後は、2017年、日本ユースライト級タイトルマッチで判定にて敗れている)
- 2018年6月、キックボクシングに復帰し、RISEで連勝。大晦日、RIZIN 平成最後のやれんのか!にも出場し、ウザ強ヨシヤに飛び膝蹴りで3RTKO勝ち
- 2019年2月、秀樹とRISEライト級王座決定戦を行い、TKO勝利を収め、第5代RISEライト級王座に
- 2019年、RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournamentへ出場し、1回戦、準決勝を突破し、9月、決勝で梅野源治と対戦。左ストレートで倒し1RKO勝ちを収め、トーナメント優勝
- 2019年大晦日、RIZIN.20で元K-1王者の大雅と再戦し、白鳥の膝蹴りでカットした大雅の出血がひどくなり、3R開始時にドクターストップにより白鳥がTKO勝ち
- 2020年、RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA -63kgトーナメントにて、因縁の相手原口健飛との対決が期待されたが、準決勝にて直樹の蹴りでカットして出血し、ドクターストップでTKO負け
- 2021年2月、RISE ELDORADO 2021にて、原口健飛の対戦相手が新型コロナウイルスの影響で来日できず、急遽、代役として白鳥に白羽の矢が立ったが、バックスピンキックとハイキックで計2度ダウンを奪われ判定負け。2連敗を喫してしまう
- 2021年6月、再起をかけ、RIZIN KICK ワンナイトトーナメントに出場し、1回戦、1RでKO勝ち。決勝では1回戦ノーコンテストに終わった皇治との対戦を承諾し、1Rにダウンを奪い3-0の判定勝ちを収めトーナメント優勝を果たした
- 2021年9月、RISEライト級王者である直樹への再戦へ挑むもまさかの延長判定負け。同じ相手に2連敗を喫してしまう
- 2022年4月、RISE ELDORADOにて、因縁の相手秀樹と対戦。延長までもつれ込み、判定勝利を飾る
- 2022年6月、東京ドームでの世紀の一戦THE MATCH 2022にて、K-1のゴンナパーと対戦。1RKO負けを喫した
- 2022年10月、-65kg契約でYA-MANと対戦。2Rに左ヒザを顔面に炸裂させ、ダウンを奪う。3RにはYA-MANの意地の猛攻を受けるも、それを耐え切り、3-0での判定勝ちを収めた
白鳥大珠 (たいじゅ) の戦績・試合
プロキックボクシング戦績(※2022年6月21日時点)
勝率:70%
試合決定率:44%(= KO勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | ||
(T)KO | 判定 | ||
試合数 | 33 | ||
勝ち | 23 | 10 | 13 |
負け | 9 | 6 | 3 |
分け | 1 | ||
無効 | 0 |
直近の戦績
※直近16試合の戦績
対戦相手 | 結果 | 大会/日付 | |
YA-MAN | ◯ | 3R 判定3-0 | RISE WORLD SERIES 2022 /2022年10月15日 |
ゴンナパー・ウィラサクレック | × | 1R 2:47 KO | THE MATCH 2022 /2022年6月19日 |
秀樹 | ◯ | 延長 判定3-0 | RISE ELDORADO 2022 /2022年4月2日 |
直樹 | × | 延長 判定0-3 | RISE WORLD SERIES 2021 YOKOHAMA /2021年9月23日 |
皇治 | ◯ | 3R 判定3-0 | RIZIN.29【RIZIN KICK ワンナイトトーナメント 決勝】/2021年6月27日 |
高橋亮 | ◯ | 1R 1:38 KO | RIZIN.29【RIZIN KICK ワンナイトトーナメント 1回戦】/2021年6月27日 |
原口健飛 | × | 3R 判定0-3 | RISE ELDORADO 2021 /2021年2月28日 |
直樹 | × | 1R 1:30 TKO | RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA【-63kgトーナメント準決勝】/2020年10月11日 |
小川翔 | ◯ | 延長 判定3-0 | RISEonABEMA /2020年7月12日 |
大雅 | ◯ | 3R 開始時 TKO (ドクターストップ) | RIZIN.20 /2019年12月31日 |
大雅 | ◯ | 3R 判定3-0 | RIZIN.19 /2019年10月12日 |
梅野源治 | ◯ | 1R 2:53 KO | RISE WORLD SERIES 2019 Final Round /2019年9月16日 |
セクサン・オー・クワンムアン | ◯ | 3R 判定3-0 | RISE WORLD SERIES 2019 Semi Final Round /2019年7月21日 |
山口裕人 | ◯ | 3R 判定3-0 | RIZIN.16 /2019年6月2日 |
ヘクター・サンチアゴ | ◯ | 延長 判定3-0 | RISE WORLD SERIES 2019 1st Round /2019年3月10日 |
秀樹 | ◯ | 3R 1:41 TKO | RISE 130【第5代RISEライト級王座決定戦】 /2019年2月3日 |
これを見ろ!おすすめの試合
VS 梅野源治
(RISE WORLD SERIES 2019 Final Round /2019年9月16日)
RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament決勝での梅野源治との一戦。
梅野は元ラジャダムナン・スタジアム認定ライト級王者など、ムエタイで並々ならぬ成績を残している超強豪。
さすがの白鳥も苦戦が予想されたが、1R左ストレートでダウンを奪うと、立ち上がった梅野を再び左ストレートで倒し1RKO勝ちを収め、予想を裏切る圧倒的な強さでトーナメントを制した。
戦って欲しい!あの選手
VS 原口健飛
永遠のライバル、原口健飛との再戦をいつかみてみたい。
RISE ELDORADO 2021にてこの因縁の対戦はようやく実現し、2度のダウンを奪われ、軍配は原口に上がった(当初、原口は、GLORY世界フェザー級王者ペットパノムルン・キャットムーカオとの対戦が決まっていたが、新型コロナウイルスの影響で入国が困難になり対戦相手が変更された)。
白鳥は必ずリベンジをすると公言しているため、後二年以内くらいには、もう一度勝利を重ね、原口のもとまで上り詰め、再戦をみせてほしい。(2021年5月12日時点)

白鳥大珠 (たいじゅ) のyoutube
白鳥大珠は自身のyoutubeチャンネルを開設している。
格闘技に関する動画が中心だが、モデルらしく、髪型や眉毛アートメイクといった動画も時折発信している。
おすすめyoutube動画
天心の父親でもある所属ジムのTEAM TEPPEN会長と戦いたい相手に関して語っている。
納得のあの選手から意外なあの選手まで登場。
こんな試合が実現したら・・・と考えると非常にわくわくする。4人とも是非対戦を実現してほしい。
【意外?!】白鳥大珠&那須川会長が戦いたい相手、4人指名してみた【皇治?】