画像出典:王者・堀口恭司、セルジオ・ペティスとのタイトルマッチが決定!Bellator MMA 272
今回はBellator272 (ベラトール272) にて、バンタム級タイトルマッチとして発表された超・超・超激アツ対戦カード、セルジオ・ぺティス vs 堀口恭司の試合前予想だぞ!
果たして、史上最強のMade In JAPANは再びBellator王者に輝くのか!?
やっべぇぞ!

ぺティス vs 堀口:U-NEXTでの独占配信が決定

日本時間2021年12月4日(土)に行われる試合だが、U-NEXT独占でライブ配信となることが発表された!
PPVではなく、U-NEXTの月額会員は無料で視聴が可能!
- 当日はメインの「セルジオ・ペティス VS. 堀口恭司」「エマニュエル・サンチェス VS. ジェレミー・ケネディ」の2試合に加え、プレリムも独占でライブ配信
- プレリム:9:00~、メイン12:00~
- マルチチャンネル配信で「日本語版」と「US版(字幕無し)」で配信。日本にもスタジオを設置し、実況・解説つきで配信
- 12月初旬より過去試合も、順次見放題で配信
セルジオ・ぺティスのプロフィール・戦績
まずは、現Bellator世界バンタム級王者、ザ・フェノム (The Phenom・天才)、セルジオ・ぺティスを紹介。
セルジオ・ぺティスは、UFCに在籍時にはフライ級ランキング最高1位にまで上り詰め、現UFC世界フライ級王者・ブランドン・モレノにも勝利したこともある世界トップレベルの選手だ!(2021年10月21日時点)
基本情報
名前 | 本名:セルジオ・ジェローム・ペティス (Sergio Jerome Pettis) |
生年月日 | 1993年8月18日(28歳 ※対戦時) |
出身地 | アメリカ ウィスコンシン州ミルウォーキー |
身長/体重 | 168cm/61kg |
階級 | バンタム級 |
所属 | ルーファスポーツ |
家族 | アンソニー・ぺティス |
獲得タイトル | ・初代RFAフライ級王座(2013年) ・NAFCバンタム級王座(2013年) ・第9代Bellator世界バンタム級王座(2021年) |
twitter (ツイッター) |
@sergiopettis |
instagram (インスタ) |
sergiopettis |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※対戦時点)
勝率:81%
試合決定率:33%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 26 | |||
勝ち | 21 | 3 | 4 | 14 |
負け | 5 | 1 | 1 | 3 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
直近10試合の結果
対戦相手 | 結果 | 大会/日付 | |
フアン・アーチュレッタ | ◯ | 5R 判定3-0 | Bellator 258【バンタム級タイトルマッチ】/2021年5月7日 |
リッキー・バンデハス | ◯ | 3R 判定3-0 | Bellator 242 /2020年7月24日 |
アルフレッド・カシャキャン | ◯ | 1R 3:00 一本 | Bellator 238 /2020年1月25日 |
タイソン・ナム | ◯ | 3R 判定3-0 | UFC Fight Night: Rodríguez vs. Stephens /2019年9月21日 |
ロブ・フォント | × | 3R 判定0-3 | UFC on FOX 31 /2018年12月15日 |
ジュシー・フォルミーガ | × | 3R 判定0-3 | UFC 229 /2018年10月6日 |
ジョセフ・ベナビデス | ◯ | 3R 判定2-1 | UFC 225 /2018年6月9日 |
ヘンリー・セフード | × | 3R 判定0-3 | UFC 218 /2017年12月2日 |
ブランドン・モレノ | ◯ | 5R 判定3-0 | UFC Fight Night: Pettis vs. Moreno /2017年8月5日 |
ジョン・モラガ | ◯ | 3R 判定3-0 | UFC Fight Night: Rodriguez vs. Penn /2017年1月15日 |
堀口恭司のことはもちろんだが、下記の動画を見るとセルジオ・ペティスのことがとてもよくわかるため、非常におすすめだ
堀口恭司のプロフィール・戦績
次に、右膝前十字靭帯断裂と半月板損傷による全治10ヶ月の大怪我から復活し、2020年年末に朝倉海にリベンジを成功!
RIZINバンタム級王者に返り咲いた史上最強のMade In JAPAN、堀口恭司を紹介!
ダリオン・コールドウェルから奪ったBellatorのベルトを怪我により返上してしまったが、そのベルトを奪い返すことができるのか!?
基本情報
名前 | 堀口 恭司(ほりぐち きょうじ) |
生年月日 | 1990年10月12日(31歳 ※対戦時) |
出身地 | 群馬県高崎市 |
身長/体重 | 165cm/61kg |
階級 | バンタム級 |
所属 | アメリカン・トップチーム(ATT) |
入場曲 | My Time(Fabolous ft.Jeremih) |
獲得タイトル | ・第9代修斗世界フェザー級(-60 kg)王座(2013年) ・初代RIZINバンタム級王座(2018年) ・第7代Bellator世界バンタム級王座(2019年) ・第4代RIZINバンタム級王座(2020年) |
twitter (ツイッター) |
@kyoji1012 |
instagram (インスタ) |
kyoji1012 |
youtube (ユーチューブ) |
堀口恭司/Kyoji Horiguchi |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※対戦時点)
勝率:91%
試合決定率:62%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 32 | |||
勝ち | 29 | 15 | 3 | 11 |
負け | 3 | 1 | 1 | 1 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
直近10試合の結果
対戦相手 | 結果 | 大会/日付 | |
朝倉海 | ◯ | 1R 2:48 TKO | RIZIN.26【RIZINバンタム級タイトルマッチ】/2020年12月31日 |
朝倉海 | × | 1R 1:08 KO | RIZIN.18/2019年8月18日 |
ダリオン・コールドウェル | ◯ | 5R 判定3-0 | Bellator 222【Bellator世界バンタム級タイトルマッチ】/2019年6月14日 |
ベン・ウィン | ◯ | 1R 2:53 KO | RIZIN.15/2019年4月21日 |
ダリオン・コールドウェル | ◯ | 3R 1:13 一本 | RIZIN.14【RIZIN初代バンタム級王座決定戦】/2018年12月31日 |
扇久保博正 | ◯ | 2R 判定3-0 | RIZIN.11/2018年7月29日 |
イアン・マッコール | ◯ | 1R 0:09 KO | RIZIN10/2018年5月6日 |
石渡伸太郎 | ◯ | 2R 0:11 KO | RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 Final ROUND【バンタム級トーナメント 決勝】/2017年12月31日 |
マネル・ケイプ | ◯ | 3R 4:10 一本 | RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 Final ROUND【バンタム級トーナメント 準決勝】/2017年12月31日 |
ガブリエル・オリベイラ | ◯ | 1R 4:13 TKO | RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 2nd ROUND/2017年12月29日 |
さらに詳しい堀口恭司のプロフィールは下記を参照

ぺティス vs 堀口:過去の試合から2人の強さをチェック
セルジオ・ぺティスのおすすめ試合
VS アルフレッド・カシャキャン
(Bellator 238 /2020年1月25日)
2020年1月、UFCからBellatorに移籍し、初戦となったBellator238でアルフレッド・カシャキャンと対戦。
前に出て攻撃を繰り出すカシャキャンに対し、ローキックを蹴りつつ、カウンターを狙うセルジオ・ぺティス。
そして1R半ばを過ぎた頃、カシャキャンの右フックがぺティスの側頭部に入ったかと思いきや、ぺティスの強烈な右カウンターがヒットしダウンを奪う。
そこからパウンドで畳み掛け、最後はギロチンチョークで1R失神一本勝ちを収めた。
堀口恭司のおすすめ試合
VS ダリオン・コールドウェル
(RIZIN.14【RIZIN初代バンタム級王座決定戦】/2018年12月31日)
2018年大晦日、RIZINにて当時Bellatorバンタム級王者であったダリオン・コールドウェルと対戦。
RIZINはBellatorと交友が深く、対抗戦なども行なっている。そんな中、RIZIN初代バンタム級王者を決める戦いにBellator王者が名乗りを上げた。
試合は、いつものように遠い間合いから素早く飛び込み、打撃を当てていきたい堀口に対し、レスリングエリートでもあるコールドウェルのしつこいテイクダウンとグラウンドのコントロールを前に終始苦戦を強いる展開。
3Rにまたもやテイクダウンを奪われたと思いきや、堀口が下からのギロチンチョークを極め逆転の一本勝ち、RIZINバンタム級のベルトを手にした。
(その後、堀口はBellatorに乗り込み再戦。判定で再び勝利し、なんとBellatorのベルトまでもその腰に巻いた)
セルジオ・ぺティスは平本蓮の練習相手!?
2020年大晦日、K-1からRIZINに移籍し、MMAデビューを飾った平本蓮だが、2021年10月現在、一時的にアメリカに渡っており、なんと今回堀口と対決するセルジオ・ぺティスらのいるルーファスポーツにて練習をしているようだ。
また、ジャン斎藤が編集長を務めるプロレス・格闘技マガジンのDropkickにて、アメリカへ武者修行中の平本蓮へのインタビューが特集されているのだが、そこで、平本から下記のような言葉が(その記事はコチラ)
UFCの(コーリー・)サンドヘイゲンがセルジオとスパーリングをやりに来てるんですけど、ジムの仲間に「キミはサンドヘイゲンよりセルジオといいスパーリングをできている」と言われて。
その日からみんなボクに「打撃を教えてくれ」っていう感じで反応が変わって。「打撃のコーチをやらないのか」とも言われて。就労ビザを出してくれるんだったらいいのかなって(笑)。そこからセルジオも組みの練習をしてくれるようになって。
上記が本当であれば驚きである。平本の打撃レベルはやはり相当なものなのであろう。
今回堀口恭司と対戦するセルジオ・ぺティスは、意外なところで日本人ファイターとのつながりがあったようだ。
そしてなんと、平本蓮はその打撃をセルジオから信頼され、この試合のセコンドにつくことを頼まれ、この一戦のセルジオ・ペティス側のセコンドにつくことが決まった!
堀口恭司は「UFC王者にも勝てる」と語る
堀口恭司は自身のyoutubeチャンネルのライブにて、先日行われたRIZIN LANDMARK Vol.01 朝倉未来 vs 萩原京平の試合を実況解説し、その後、ファンからの質問に答えていた。
(ちなみにその試合は、終始グラウンドでコントロールし、総合力の差を見せつけ朝倉未来が判定ではあるものの完勝)
その中で「UFC(元)王者・ピョートル・ヤンと対戦しても勝てますか?」という質問が飛び出た。
そこで堀口恭司は間一髪入れず「そりゃ勝てますよ」と即答!
トップレベルのMMAでは戦略次第と語る。(自身もそのレベルにいるという自信のあらわれだ)
ピョートル・ヤンにも勝てると断言しているため、我らが堀口恭司は、セルジオ・ぺティス相手でも問題なく勝てると考えているであろう。
そして、セルジオ・ぺティスとのBellatorタイトルマッチが公式発表された後、自身のyoutubeからも試合が決まったことを報告。
その中で対戦相手のセルジオ・ぺティスの印象や今回のタイトルマッチに関し、下記のようなことが語られた。
- セルジオ・ぺティスは、ブラジリアン柔術、キックボクシングなどのバックボーンがあり、トータル的に何でもできるが、突出して強いのは打撃。噛み合う試合にある
- UFC時代はフライ級でバンタム級に上げてきているので、自分(堀口)と同じ形
-
キックボクシング的な動きで、カウンターがうまい(バックステップからのカウンター)。ガチガチ打ち合うというよりは隙を見てカウンターを入れてくる
- ただ、(カウンターはうまいが)多少打撃を貰っている部分もあるので、そのあたりに攻略の糸口はある
-
大怪我をしてすぐにタイトルマッチを組んでくれて、それを狙っていたし嬉しい。自分は怪我は何も気にしてないが、プロモーターにとっては気になるところだし、怪我からすぐタイトルマッチなんて中々ない
ぺティス vs 堀口:様々なプロ格闘家による勝敗予想
プロ格闘家による勝敗予想まとめ
毎回、様々な勝敗予想をyoutubeで配信しているプロ格闘家たち。
勝敗予想動画が配信され次第、まとめていく予定だ。
# | 予想者 | 勝者 | 勝ち方 | 予想時期 |
1 | 石渡伸太郎 | 堀口恭司 | KO or 一本 | 2021/10 |
2 | 大沢ケンジ | – | – | – |
3 | 金原正徳 | – | – | – |
4 | 北方大地 | – | – | – |
5 | 朴光哲 | – | – | – |
6 | ストラッサー起一 | – | – | – |
7 | 砂辺光久 | – | – | – |
【1】石渡伸太郎による勝敗予想
堀口恭司のKO or 一本勝ちと予想
-
自分(石渡)は、日本一、堀口恭司に殴られている男であり、2017年年末に堀口と2戦目をする前にアメリカで練習を積み、その時にセルジオ・ぺティスが練習パートナーだった。この一戦に関しては日本一詳しく語れる
- セルジオ・ぺティスは徹底的に戦略を立て、相手への対策を行う。これだけ対策をされると試合では勝てないと感じた
- ぺティスはステップが細かく、打撃が当たらない。これは試合したらカウンターでやられてしまうと感じた
- 対して、堀口はリングの端にいると思ったら、気がついたら目の前にいる踏み込みの選手。世界中みてもあのレベルの踏み込みの速さはいない
- ぺティスは細かなステップでカウンターを狙ってくる。堀口は鋭い踏み込みで攻める。足が死んだら終わり、どっちがどういうカーフキックを使ってどうコントロールするか
- パワー、瞬発力で勝る堀口が主導権をとって、ぺティスの足を潰していく
- どの局面においても堀口のパワーが圧倒する。ただ、かなり厳しい戦いになり、一つのミスでお互い突破されてしまうようなハイレベルな試合
【2】大沢ケンジによる勝敗予想
Coming Soon…
-
Coming Soon…
【3】金原正徳による勝敗予想
Coming Soon…
- Coming Soon…
【4】北方大地による勝敗予想
Coming Soon…
-
Coming Soon…
さいごに
今回は、Bellator272(ベラトール272)で行われるバンタム級タイトルマッチ、セルジオ・ぺティスvs堀口恭司を紹介!
セルジオ・ぺティスが王者としての意地を見せ、我らがキヨジを退けるのか!?
堀口恭司が怪我により返却したベルトをまたその腰に巻くのか!?
世界トップレベルの力を持つ2人の対戦。非常にハイレベルな攻防が巻き起こるのは間違いない!
待ちきれない!!
くぅ〜〜、やっべぇぞ!