画像出典:Yogibo presents RIZIN.33 対戦カード/見所解説
RIZIN LANDMARK のvol.2(2022年3月6日/日曜)のメインカードとして決まったファン待望のカード!
「平本蓮 vs 鈴木千裕」のプロ格闘家たちによる試合前予想などを紹介すっぞ!
未だMMA0勝なのに皆から注目を浴びる平本蓮!?今度こそその強さを見せつけてくれるのか!?
やっべぇぞ!
31日間無料の会員登録でPPVに使える600ptをGET!
(前売り:3,300円→2,700円、当日:3,800円→3,200円)
※既に登録済みでも、別メアドやクレカがあれば、別登録で上記特典を得られるケースも!
平本蓮のプロフィール・戦績
MMA0勝1敗ながら、その打撃センスの高さやビッグマウスから注目を集める平本蓮を紹介!
2020年大晦日のMMAデビュー戦では萩原京平に敗北してしまったが、そこからの進化を見ることができるのか?
基本情報
名前 | 平本 蓮(ひらもと れん) |
生年月日 | 1998年6月27日(23歳 ※記事更新時) |
出身地 | 東京都足立区 |
身長/体重 | 173cm/66kg |
階級 | フェザー級 |
所属 | THE PAN DEMONIUM / ルーファスポーツ |
入場曲 | Champion Road / CHEHON SICKO MODE / Travis Scott |
twitter (ツイッター) |
@ren___k1 |
instagram (インスタ) |
ren___k1 |
youtube (ユーチューブ) |
Nevermind / 平本蓮 & 平本丈 |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※対戦時)
勝率:0%
試合決定率:0%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 1 | |||
勝ち | 0 | 0 | 0 | 0 |
負け | 1 | 1 | 0 | 0 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
参考:プロキックボクシング戦績
勝率:73%
試合決定率:55%(= KO勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | ||
(T)KO | 判定 | ||
試合数 | 15 | ||
勝ち | 11 | 6 | 5 |
負け | 4 | 0 | 4 |
分け | 0 | ||
無効 | 0 |
さらに詳しい平本蓮のプロフィールは下記を参照

31日間無料の会員登録でPPVに使える600ptをGET!
(前売り:3,300円→2,700円、当日:3,800円→3,200円)
※既に登録済みでも、別メアドやクレカがあれば、別登録で上記特典を得られるケースも!
鈴木千裕のプロフィール・戦績
昇侍にまさかの瞬殺をきめられてしまったのが記憶に新しいが、そのポテンシャルは本物!
キックとMMAの二刀流、クレイジーダイヤモンド、鈴木千裕を紹介!
基本情報
名前 | 鈴木 千裕(すずき ちひろ) |
生年月日 | 1999年5月14日(22歳 ※記事更新時) |
出身地 | 東京都三鷹市 |
身長/体重 | 173cm/66kg |
階級 | フェザー級 |
所属 | クロスポイント吉祥寺 |
入場曲 | Subconscious(Julia Claris) |
twitter (ツイッター) |
@chihiro19990514 |
instagram (インスタ) |
suzuki.chihiro0514 |
youtube (ユーチューブ) |
鈴木 千裕Chihiro Suzuki |
戦績
プロ総合格闘技戦績(※対戦時)
勝率:67%
試合決定率:50%(= KOor1本勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | |||
(T)KO | 一本 | 判定 | ||
試合数 | 9 | |||
勝ち | 6 | 3 | 0 | 3 |
負け | 3 | 1 | 0 | 2 |
分け | 0 | |||
無効 | 0 |
参考:プロキックボクシング戦績
勝率:92%
試合決定率:82%(= KO勝ち数÷勝ち数)
戦績 | 内訳 | ||
(T)KO | 判定 | ||
試合数 | 12 | ||
勝ち | 11 | 9 | 2 |
負け | 1 | 0 | 1 |
分け | 0 | ||
無効 | 0 |
平本蓮「みんなが手のひら返すことはわかってる」
ジャン斎藤が編集長を務めるプロレス・格闘技マガジンのDropkickにて、平本蓮から下記のような発言があった(その記事はこちら)
※対戦相手が決まる前の発言

- まあ、相手は本当に誰でもいいかなっていう。相手云々より総合格闘技としての完成度が違ってきてるので、ホントみんなをビックリさせられると思うんですよね
- とにかくUFCまで突き抜けたいというか。究極の格闘技スタイルを作りたいし、そういった片鱗を今度の試合で見せれるんじゃないかなと思ってて
- 次の試合を見れば、みんなビックリするだろうなっていう楽しみがあるんで。楽しみ度でいえば、明日が明るいんですよ。総合格闘技に転向して最初に負けて、キックのときでもあんなに「負けた……」って思うことってなかったんですけど。本当に「負けた」と思ったんですよ。「総合格闘技に負けた」って
萩原京平への敗戦で一度幻想が崩れた平本だが、1戦目ということもあり、まだ平本への期待感を持つファンは多い。
果たして今度こそ強い平本が総合格闘技の舞台で見れるのか!?非常に楽しみだ。
記事には平本のルーファスポーツへの海外武者修行に関しての話も掲載されているため、是非みてほしい。
朝倉未来「鈴木千裕は、平本蓮より才能がある」
朝倉未来は、SNSやyoutubeで何かと平本蓮をいじっている(応援している?)。
そんな朝倉未来は平本をいじりつつも、そのポテンシャルは高く評価しており、2023年くらいにはトップの選手になっている可能性があるとの発言もあった。
しかし、2021年9月に行われたRIZIN30にて、昇侍に敗れてしまった鈴木にも言及し、「鈴木千裕は、平本蓮より才能ある」とyoutube動画の中で発言した。
果たして、この発言は本意なのか。
それとも平本を挑発するために出た言葉なのか。
どちらのストライカーが強いのか、その真相は今回の対決で明らかになる
31日間無料の会員登録でPPVに使える600ptをGET!
(前売り:3,300円→2,700円、当日:3,800円→3,200円)
※既に登録済みでも、別メアドやクレカがあれば、別登録で上記特典を得られるケースも!
平本蓮vs鈴木千裕:明日の三歩による勝敗予想
今回は、平本蓮の1RでのKO勝ちを予想!
鈴木はキックでは勝率92%、試合決定率82%の戦績を残す一発のあるストライカー!
前戦のキックでは、あの原口健飛をも苦しめたタップロン・ハーデスワークアウトに1RKO勝ちを飾っており、その破壊力は文句の付け所がない。
ただ、平本蓮にとって相性の良い相手ではないか。
おそらく、鈴木は平本の弱点である寝技への展開に持ち込まず、真っ向からの打ち合いを挑むと予想される。
鈴木は野生的にぶん回していくタイプだが、平本はタイミングとスピード、テクニックを駆使したキレの良い打撃が持ち味。
鈴木の強打をうまく掻い潜り、キレ味抜群のショートワンツー、カウンターを炸裂させ、早い段階でKOするのではと予想。
しかし、鈴木も昇侍戦では序盤からつっこみすぎ、痛い目にあった反省を活かし、前戦の山本空良戦では一定の慎重さもみせた。
平本に一発をあて、ぐらつかせ、あせった平本に追い討ちをかけ、鈴木のKO勝利という可能性も大いにありうる。
どちらにせよ、早い段階のKO決着になるのではないかと予想する。
※2人の会見動画はこちら
平本蓮vs鈴木千裕:様々なプロ格闘家による勝敗予想
プロ格闘家による勝敗予想まとめ
毎回、RIZINの勝敗予想をyoutubeで配信しているプロ格闘家たち。
勝敗予想動画が配信され次第、まとめていく予定だ。
# | 予想者 | 勝者 | 勝ち方 | 予想時期 |
1 | 大沢ケンジ | 平本蓮 | KO (2R) | 2022/02 |
2 | 朝倉未来 | 鈴木千裕 | 一本 (2R) | 2022/02 |
3 | ストラッサー起一 | 平本蓮 | KO (1R) | 2022/02 |
4 | 太田忍 | 鈴木千裕 | TKO (2R) | 2022/02 |
5 | 竿本樹生 | 鈴木千裕 | 判定 | 2022/02 |
6 | 北方大地 | 平本蓮 | KO (1R) | 2022/02 |
7 | ホベルト・サトシ・ソウザ | 鈴木千裕 | – | 2022/02 |
8 | 宮田和幸 |
平本蓮 | – | 2022/02 |
9 | 砂辺光久 | 平本蓮 | KO | 2022/02 |
10 | 武田光司 | 平本蓮 | – | 2022/02 |
11 | 矢地祐介 | 鈴木千裕 | KO or 一本 | 2022/02 |
12 | リオン武 | 鈴木千裕 | 判定 | 2022/03 |
13 | 白川陸斗 | 平本蓮 | KO | 2022/03 |
14 | クレベル・コイケ | 平本蓮 | 判定 | 2022/03 |
15 | 朴光哲 |
31日間無料の会員登録でPPVに使える600ptをGET!
(前売り:3,300円→2,700円、当日:3,800円→3,200円)
※既に登録済みでも、別メアドやクレカがあれば、別登録で上記特典を得られるケースも!
【1】大沢ケンジによる勝敗予想
平本蓮のKO勝ち(2R)を予想
- 間違いなく立ち技勝負
- 鈴木は元々MMAやっており、ある程度寝技もできるが、平本は本当に未知数
- 3分以内で決着がつくパターンなら鈴木、そこを平本をしのげば、テクニックや試合巧者である平本が削って、どこかで倒す
- 果たして、平本が台風のような鈴木の勢いをいなせるのか
- 予想はめちゃくちゃ難しいが、平本予想
【2】朝倉未来による勝敗予想
鈴木千裕の一本勝ち(2Rフロントチョーク)を予想
- 打撃の威力は鈴木、精度や回転の速さは平本。勝負論があり、面白い一戦
- 鈴木のMMAここ2戦を見ると、タックルを警戒しているのか、打撃の距離が半歩遠い。ただ、平本のタックルは怖くないため、正しい距離で戦える。鈴木のキックの実力はすごい、今回発揮されるのでは
- もし、テイクダウンに成功したら距離が変わる。テイクダウンに成功した方が有利に
- 鈴木の方が経験があり、寝技は強いはず。平本は、鈴木がテイクダウンにきたら切って、体力を削り、打撃で攻めるという戦略では
- 鈴木はどっしり構えるため、平本はカーフを狙っていくかも。そして大振りは避けて、コンパクトに当てていく
- 鈴木は前戦のように慎重にではなく、昇侍戦のように勢いよくいって、ぐちゃぐちゃにしてテイクダウンを混ぜると勝率が上がりそう
- 記者会見のように試合も噛み合わない可能性もある
【3】ストラッサー起一による勝敗予想
平本蓮のKO勝ち(1R)を予想
- 記者会見の時点で平本の方が精神的に優位にたっている
- 基本的には打撃の攻防で終わる
- 平本、鈴木ともにテイクダウンをとりにいくことはない。平本の圧力に負けての苦しまぎれのタックルにいっても、平本のテイクダウンディフェンス力が上がっているため切れる
- 鈴木もパンクラスのネオブラをとっているため、予想外に寝技が強い可能性もあるが、どちらにせよ打撃戦
【4】太田忍による勝敗予想
鈴木千裕のTKO勝ち(2R)を予想
- 鈴木と練習したことあるが正直、強い(昇侍vs鈴木の後くらい)
- 平本も1年間で強くなっているはずだが、鈴木は先のRIZIN TriggerでFighting Nexusの王者にMMAで競り勝っているし、自分(太田)からみても組み力が強い
- お互いグランドで極める技術はないと思う。打撃の細かい技術は平本の方が上だが、くっついてぐちゃぐちゃの展開になった時の鈴木の力は半端ない
- 鈴木は、MMAの試合で勝っている経験、試合間隔が短いという部分はでかい。そのあたりも含めて鈴木の勝利予想
【5】竿本樹生による勝敗予想
鈴木千裕の判定勝ちを予想
- 鈴木の戦い方で結果が変わる。撃ち合いにいくと平本が勝つ
- 作戦を立てて、MMAっぽく戦えば鈴木。昇侍戦のようにぶん回しにいってはダメ。組みも混ぜて、削るとよい
- フィジカル差が結構ありそう(鈴木の方が強い)
- 寝技は1年ではそこまで伸びないため、まだ鈴木の方が強い。鈴木のパウンド勝ちもありえる
【6】北方大地による勝敗予想
平本蓮のKO勝ち(2R)を予想
- 鈴木はブンブン丸。しかし、前回のRIZINでは固く判定で勝ちにいっており、技術はそこまでない印象をもった。打ち合ったらKOできる可能性はある
- 鈴木のテイクダウン能力では平本を倒せないため、打撃メインの展開
- 平本は、打撃センスの次元が違うため、平本のKO勝ちを予想
【7】ホベルト・サトシ・ソウザによる勝敗予想
鈴木千裕の勝ちを予想
- 鈴木は前戦では動きがすごくよくなった。打撃だけでなく、テイクダウンディフェンスもできて、動きが良く、スタミナもある
- 平本は正直、未知数
- 予想は、打撃もグラウンドもできる鈴木の勝利。平本は打撃だけでグランドがあまりできないのでMMAではまだ厳しい
【8】宮田和幸による勝敗予想
平本蓮の勝ちを予想
- レスリング、寝技は2人ともまだまだ。打撃が強い方が勝つ
- 平本はサウスポーに対する打ち合いはめちゃくちゃ強い。鈴木はオーソドックだしわからないが、打撃は平本に分がありそう
- 平本は大きいことを言い続けてきたので、絶対に負けられない試合
【9】砂辺光久による勝敗予想
平本蓮のKO勝ちを予想
- 打撃だけの勝負でいうと平本が頭ひとつ抜けていると思う
- 鈴木がテイクダウンをするイメージがなく、キックボクシングに近い試合展開になりそう
- どちらにしろKO勝ちになる。難しいが、平本が勝つと思う
【10】武田光司による勝敗予想
平本蓮の勝ちを予想
- 平本はどんだけ強くなっているか未知
- 鈴木は打撃勝負したら分が悪い。打撃に関しては平本が圧倒的(MMAに適応できるかという部分はあるが)
- テイクダウンをせずにバチバチに殴り合うのか、MMAらしくテイクダウンを織り交ぜるのか
- 期待を込めて平本
【11】矢地祐介による勝敗予想
鈴木千裕のKO or 一本勝ちを予想
- どこまで平本が強くなっているのか。ポテンシャルが高い分、期待値は高い。どれだけ寝技がうまくなっているのか?アメリカ修行の成果も気になる。周りの評価はめちゃくちゃ高い
- 打撃のうまさは平本の方が上だが、総合は下手でも力で押し切ったりもできる。そういう展開になった時に下積みの経験がでるため、その面では鈴木が一枚上
- 期待は平本だが、経験の差で鈴木がちゃっかり勝ちそう。総合という競技の奥深さがでる。判定はない
【12】リオン武による勝敗予想
鈴木千裕の判定勝ちを予想
- 打撃のスパーで伝え聞く所でいうと平本はめちゃくちゃ強い。トップMMAファイターがボコボコにされるレベル
- 鈴木は前戦の山本戦をみるとちゃんとMMA出来ているなと感じた
- 試合でしか獲れない経験があるから、平本に関してはそこが気になる。練習では中々ならない状況や体勢などがある
- ポテンシャルであれば平本だが、現時点では鈴木。長くなればなるほどキャリアの差がでる
- 打撃戦になって組んで、テイクするかしないかという展開が繰り返されてゴチャゴチャした展開になるのでは
【13】白川陸斗による勝敗予想
平本蓮のKO勝ちを予想
- 経験であれば鈴木千裕の方が断然上。相手がグラップラーであれば、しっかりと距離をとって慎重に戦えるが、昇侍戦のように打ち気になると近い距離で戦ってしまう
- ただ、その距離は平本がめちゃくちゃ強い。回転の速さ、テクニック、ファイトIQでいなされてしまう
- 鈴木はタックルにいったとしても、そこは平本もしっかり対策していると思うし、何かで見た動画でもスムーズな動きが見れたので寝技も一定成長している
【14】クレベル・コイケによる勝敗予想
平本蓮の判定勝ちを予想
- 二人は打撃は上手いが、寝技はいまいち。MMAというよりキックの試合みたい
- 鈴木はパワーはあるが、平本が判定で勝ちそう
- 打撃がお互い得意がゆえに見合ってしまって噛み合わない可能性もある
31日間無料の会員登録でPPVに使える600ptをGET!
(前売り:3,300円→2,700円、当日:3,800円→3,200円)
※既に登録済みでも、別メアドやクレカがあれば、別登録で上記特典を得られるケースも!
さいごに
今回は、3月に行われるRIZIN LANDMARK vol.2 のメインカード、平本蓮 vs 鈴木千裕を紹介!
平本がついにそのポテンシャルを爆発させるのか!?
鈴木の一発が炸裂するのか!?
お互い日本MMAを背負うであろう若手のホープであり、ストライカー対決!
バチバチの殴り合いが見られるはずだ!
この戦いが待ちきれない!!
どちらも応援!頑張れってくれ!!
くぅ〜〜、やっべぇぞ!